mihai’s blog

本のレビューをメインに活動してます

思ったことを気ままに書く雑談その4ー僕のブログの方針について

 この記事では僕がブログを書こうと思った経緯、方針について書いていこうと思います。

 僕は読書が趣味でその体験を誰かと共有出来たらと思ったのが一つ。ほかは、アウトプット意識するとインプットの精度が上がるそうです。ブログというアウトプットを意識すれば本を読むというインプットがの精度が上がると思ったからです。また、収益の申請をしてアフィリエイト広告で副収入を得ようと思ったからです。このように1石3鳥の目的があります。

 そういう理由でブログをはじめました。はじめは1日1つの記事を投稿しようと思ったのですが、1日で本を読んでかつブログも書くのを習慣とするのはさすがと無理だと気付きました。なので書評のブログの記事を書いてない日は、雑談という体で思ったことを気ままに書いていこうと思います。雑談の記事を書くのは30分くらいあれば書けます。記事の量は1000文字程度です。文字の縛りを自分に課しているのは、ブログをツイッターみたいに寝た、起きた、ご飯食べたみたいな短いつぶやきの集合にしたくなかったからです。

 僕のブログが殺風景で写真が全くないのは、HTMLの知識が全くなく写真をスマホからパソコンに送るやり方が機械音痴なため分からないからです。めんどくさいのもあります。他の人のブログを見るとどうやったらこんな華やかになるんだってくらい手が込んでいます。引け目を感じます。僕は文章量と更新頻度で勝負しようと思います。

 収益化のためにグーグルアドセンス申請しようと考えています。今のブログ数だと足りないと思うので、当分は記事を増やすのに専念しようと思います。まずは読んでくれる人を増やして、検索エンジンに引っ掛かりやすくすることが重要かなと考えています。

 書評をメインにやっていきたいなと思っています。この記事みたいな雑談はサブ的なイメージ、書評が間に合わなかったときに出そうかなと思います。でもアクセス解析をしていると本のレビューより雑談のほうが、たくさんの方が読んでくれて星もつけてくれてる気がする。まだ数が少ないので何とも言えないですけど。本のレビューより雑談は簡単で早く書くことができます。手間がかかるのにあまり読まれないのは悲しいな。何か対策を考えたいと思います。

 僕のブログが読みやすく感じてくれるのならそれはパラグラフを意識しているからだと思います。1つの段落には1つの話題だけ。段落の初めの文章だけでその段落の内容がなんとなく分かるようにする。これを意識しているので流し読みができ、何言ってるのかわかりにくい文章にはなりにくいんだと思います。

 千文字超えたのでここらへんで筆をおこうと思います。